fbpx

必読記事

資産1億円以上のお金持ちが本当は教えてくれない、ドンドン幸せにお金を引き寄せる8つの秘密

8階だての「A-city」という名前のアパートの404号室。

そのベランダにはホームセンターで500円で買ったスツールが1つポツンと置いてある。

仕事から帰るとそこに座ってタバコを吸うのがぼくの20代の頃の日課でした。

 

真下には昔からやっている古い定食屋とブラジル料理のレストランが並んでいるのが見える。

その2つのお店の灯りがキラキラしていて、辛うじて4階のベランダをぼんやりと照らしてくれていました。

定食屋とレストランからもらった薄暗い光の中で「いつになったらお金持ちになれるんだろう…」そんなことをいつも考えていました。

 

焦りは消えずに、会社員時代はただ時間だけが過ぎていきました。

 

【お金持ちにも「幸せなお金持ち」と「そうじゃないお金持ち」がいる!?】

ぼくは脱サラしたあとにご縁があり、お金が大きく動く「海外投資」や「先物業界」に足を入れ仕事をすることを選びました。

その仕事では幸いにもお金持ちや資産家の方とお話をさせて頂く機会も何度もありました。

 

そこで分かったこと。

 

それはお金持ちにも色んなタイプのお金持ちがいるということ。

『家族を大切にして笑顔でいるお金持ち』『家族や自分の会社の社員に対して支配的で常にカリカリしているお金持ち』

『「ありがとう」が口癖で一緒にいるだけで穏やかな気分になるお金持ち』『威圧的で何でもやってもらって当たり前に思っているお金持ち』

『お金の心配がないお金持ち』『お金がなくなるんじゃないかといつもビクビクしているお金持ち』

 

そう、『幸せなお金持ち』『そうじゃないお金持ち』に分けられます。

その割合は1:9くらい。

 

でも『幸せなお金持ち』が手にしているお金の量は逆転して9:1とかそれくらい。

桁外れの金額でした。

 

【幸せなお金持ちに教えてもらった、幸せにお金を引き寄せるのに1番大切なこととは!?】

当時、仕事でご縁があって美容関係で大成功した女性の『幸せなお金持ち』の方とお話する機会がありました。

ぼくはお金持ちになりたかったので色んな質問をしまくっていたんですが

そのときに言われた一言が今でも忘れられず、ぼくにとって大きな影響を与えてくれました。

 

「あなた頑張っているわね♪でもね…覚えておいて。本当に幸せなお金持ちには努力ではなれないのよ~♥」

 

ぼくは「努力を続けて頑張ってさえいればお金持ちになれる!幸せになれる!」と思っていたので、その言葉で肩透かしをくらったような感じでした。

と、同時に「え…このまま続けてもお金持ちになれないの…?」と超絶ショックだったのを覚えています笑

 

でもしばらく時間が経ってから

「逆にコツさえ分かれば努力しなくてもなれる…?ってこと?」という考えがぼくの頭をよぎりました。

 

【努力をしていると幸せなお金持ちになれない理由とは!?】

今は、会社員の頃よりも少しは大きなお金を手にすることができるようになりました。

そして当時アドバイスをもらった「幸せなお金持ちには努力ではなれない」…その意味がやっと分かるようになりました。

 

それは努力をしているからです。

禅問答みたいですが、それは真理だなぁと思います。

 

もう少し言うと「努力をしている」と感じている時点で、「頑張ることにエネルギーを注いでいる」からです。

「頑張ることにエネルギーを注いでいる」とき、「このまま頑張ればなんとかなる」みたいな『がんばった対価でお金が得られる』という考えになります。

それは会社員でたとえるなら残業時間が多ければ昇進できると考えているようなもの。

でも昇進するなら残業の時間を重ねるよりも功績が必要ですよね。

 

そう、努力をしている頃はお金持ちになるための「考え方」ではなかったんです。

そして、その状態になっているときは正直、何をしていいのかもハッキリと分かっていません。

自分が何をしていいのか分からず、パッとしないフラストレーションを『頑張ること』で解消しようとしているだけでした。

 

つまりどうしたらお金持ちになれるかを分かっていません。

必要なのはどうやってお金持ちになるのかという具体的な「情報」です。

【「努力家」は幸せにお金を引き寄せる体質ではない…!?】

さらに努力して頑張っているとき…それは幸せにお金を引き寄せる体質でもないんです。

なぜなら「お金持ちになりたい!」と願っているときは、自分が「お金持ちではない」ということを深いところで信じているからです。

この世では願っていることよりも信じていることが叶うので、そのモードになっているときはお金がない状態が続きます。

 

そして「お金持ちになりたい!」とガツガツしているとき、自分にはお金持ちになるのに足りていないものばかりに焦点があたる状態になります。

自分にとって「ない」ものばかり見ているときは、全く感謝をすることができません。

「ありがとう」と口では言っても、自分が本当に恵まれていることに気づけないし豊かさを感じることができません。

 

だから自分が全然上手くいっていないとも思うし、だから尚更「お金持ちになりたい!」と思うようになって無限ループに陥ります笑

こういうお金を引き寄せる体質になる「考え方」や「コツ」も幸せなお金持ちになるには必要です。

 

【幸せにお金を引き寄せるのに大切なものは…!?】

そう、つまり「幸せなお金持ちになるためには努力ではなくって知識」ということが必要だということが身にしみて分かりました。

大事なことはその知識はどうやって身につくのか?

 

残念ながらそれを知るには自分ひとりではかなり難しいです。

できたとしてもウン十年というかなりの時間がかかってしまうし、きちんと自分なりに消化するのにも時間がかかります。

それはジグソーパズルを見本を見ずに組み立てているようなもので、必ず見本が必要です。

 

一番の近道は『幸せなお金持ち』に実際に会って話すことが一番です。

でもそんな人は生活パターンが一般人とは全く違うので会うことすら難しいかもしれません。

会社をやって成功する人の確率ですら6%なので、そこからさらに一般人を含めて幸せなお金持ちの割合となると0.1%以下の割合になってしまいます。

 

だから今回はぼくが幸せなお金持ちから教えてもらった、幸せにお金を引き寄せるコツを本気でまとめてみました。

題して『資産1億円以上のお金持ちが本当は教えてくれない、ドンドン幸せにお金を引き寄せる8つの秘密』というE-bookを作ってみました。

 

これは自分で言うのもなんですがオススメです。

なぜなら無料だから笑

 

にも関わらず、かなり深く詳しく『幸せなお金持ちが持っている考え方』を掘り下げています。

恐らくたった5分くらいE-bookを読んで消化してもらえれば、今よりもグングン幸せにお金を引き寄せる体質に変わっていると思います。

 

ただ、書いてある内容は実はぼくが講演やスクール形式の講座で数万円の有料でお話していることなので、ケチくて申し訳ないんですがダウンロード数には上限設定を設けています。

ダウンロードできるうちにゲットしてあなたの『グングン幸せにお金を引き寄せる体質作り』にお役立てください。

 

実は書店で数千円で販売しているビジネス書では小難しく書いてある割に「大事なこと」が書いてないことも少なくありません(笑)

それらを余すことなく身近な例を使って解説していきますね。

 

一通り読んで消化したあとは、恐らく手にするお金の量は変わっていると思いますよ♪

お楽しみに(^-^)

ピックアップ記事

  1. 起業したいと考えている人の94%が抱えている9つの勘違いとは?

関連記事

  1. 必読記事

    たった5分読むだけで「好き」を仕事にしながら、グングン稼げるようになる『3つのコツ』とは?

    今、あなたはこの文章をザックリと読もうと高速スクロールの準備をして指を…

  2. 必読記事

    自分が『本当に』望んでいることをドンドン叶える9つのステップ

    もしかすると、あなたは「自分の望んでいること・好きなことが分からない……

記事一覧

たった5分読むだけで「好き」を仕事にしながら、グングン稼げるようになる3つのコツ

たった5分読むだけで「好き」を仕事にしながら、グングン稼げるようになる3つのコツ

資産1億円以上のお金持ちが本当は教えてくれない、ドンドン幸せにお金を引き寄せる8つの秘密

資産1億円以上のお金持ちが本当は教えてくれない、ドンドン幸せにお金を引き寄せる8つの秘密

自分が『本当に』望んでいることを叶える8つのステップ

自分が『本当に』望んでいることを叶える8つのステップ
  1. 脱サラ

    脱サラ起業後の仕事は?きっかけ、貯蓄、下積み時代、いつから稼げた?
  2. 脱サラ

    脱サラ起業後に誰も教えてくれない本当におすすめの職業はコレ!
  3. 脱サラ

    脱サラで食える資格は何?資格の学校が教えてくれない実態とは?
  4. 脱サラ

    脱サラするには、何をする?実は94%の人が知らない5つのこと。
  5. 起業

    色々な集客方法を試す…前に知らないとヤバイ「広告」と「集客」の違いとは?
PAGE TOP